SSブログ

小龍包 [料理]

最近、思い立ってどうしても作ってみたくなったのは・・・

・・・・・。

小龍包。

ある日思い立って、中華街へ行き、
照宝の大きめせいろを買って、
あさりそばを食べ(関係ない・・・笑)
そして、ガラス越しにチャイニーズのお姉さんたちが、次から次へと作り出す
小龍包を包む手さばきをじっくり観察して帰りました。

そして。
生地をつくり
あんをつくり。
75955_587665547979935_1049185842_n.jpg
むずかしい!!

修行はまだまだ続きます・・・
nice!(1) 

リレーの輪 [料理]

3.11以降始めたレシピリレー

このリレーを機にいろんなお料理の先生に出会いました。
レシピリレーを始めて自分が一番楽しい思いをしたかも。

あれから2ヶ月近くがたって
変ったこともいっぱい
東京はいくぶんか落ち着きを取り戻し。
でも、被災地の復興はまだまだ長い道のりで
これからどうなっていくのだろう??
不安もいっぱいありますが
日本人だもん。逆境につよい。
底力みせないと。って思います。

さて、私のお料理。
お料理とは言えないものをまたも、笑。

前回に引き続き旬の野菜で。
旬の野菜ってすごい。
手をかけなくてもなんでも美味しい。

新玉ねぎのスープを。
IMG_1881.jpg

我が家では、料理と言えるのかどうか
息子が簡単なものは作ります。

ご飯は鍋で炊くし。

新玉ねぎのスープは簡単なので
私が忙しいときは作っておいてくれます。

新玉ねぎ 3個
水 約500cc
コンソメキューブ 1個(出汁昆布にかえることもあります)
ローリエ 1枚
塩・こしょう

新玉ねぎは
両はじを切り落とし、皮をむく
小さい鍋に玉ねぎ、かぶる程度の水を入れて
コンソメ1個、ローリエを入れて
弱火で1時間
最後に塩コショウで調味
(息子はここにパルミジャーノレッジャーノを。)
簡単でごめんなさい。

シンプルだけど、
春のお野菜の力強さを感じるスープです。

さて、次回は 605school のbacke晶子さん
http://backe.exblog.jp/
何を作ってくれるのかな??
楽しみです。

nice!(3) 

塩麹しこみちう。 [料理]

IMG_1805.jpg

塩麹仕込んでいます。
ちょっとスペシャルな感じにして。
美味しくできたら5月のレッスンで使いたいな。


nice!(1) 

和風なガスパチョ [料理]

ワンデイレッスン募集締め切らせていただきました。 たくさんのお申込みありがとうございました。 抽選でのご案内となります。 今週末には皆さまにご連絡させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。



今月の自家製レッスンでお出しした、和風のガスパチョ。

お出汁とガスパチョの相性がいいのはご存じの方も多いと思います。

というわけで和風のガスパチョ。
P6050348.jpg
昔ながらの大きなトマトとミディのフルーツトマト(アメーラ)、ちっちゃいアイコも。
どれかだけでつくっても平たくなりそう。
というわけでみっつ使用。

IMG_0739.jpg
じゅんさいとオクラを添えて。

夏にぴったりです。
nice!(1) 

わいんのある12ケ月 [料理]

IMG_0517.JPG
今から15年くらい前。ワインを覚えて
その「ストーリーのあるお酒」にどんどん惹かれていった。
他のお酒と全然違う。
何といっても、ジュースをそのままお酒にしているんだから
ぶどうじたいの質にかなり左右されるし、それをどう活かすか
作り手にまたまた左右される・・・

ワインアドバイザーになり
基礎知識をみにつけて(そう、あんな難しい試験でもスタートラインにすぎないと私は思っている)そこからやっと、いろいろなワインを楽しむことができた。

ワインはやっぱり単体で飲むより、お料理とのマリアージュを楽しみたい。
きどったフレンチを食べながら飲むワインも美味しいけど
基本「うち呑み」
うちには子供もいるし、ナイフとフォークでお料理を食べるなんてあんまりない。
基本「お箸」そして、「コップ」
家呑みってそんな感じでいいと思う。
そんなお箸とコップで美味しいお料理とワインを。


お料理も難しいものは一切なし。
お料理は今までお教室で出した、特に人気のレシピを抜粋しました。
うちってパン教室なのに・・・・
レッスン終了時は
「先生、今日の豚肉美味しかったー、作ってみる」
「今日のデザート美味しかった。作ってみる」と、
なぜか、パンじゃないものを作りたがる人が多い、笑。

私のお料理は近所のスーパーで手に入る食材でつくります。
(その分、お出汁やスパイスなどはお取り寄せしたり、紀伊国屋に買いに行ったりしますが)
だから、レッスンでつくったものをそのまま夜のメニューにするって人が多い。

お料理もデザートも「ママの味」でありたい。
一段上じゃない、そういうものがいいな。
(パンは一段上だと思っております・・・)

そして、不思議な現象・・・・
うちの生徒さん、(私の)パンの本は買う人、買わない人半々なのですが、
お料理の本は待ってました!とばかりに全員購入。
なぜ・・・・?もう、そんなんだったら
お料理教室にしちゃうよー、笑。

そして、ワイン。
ワインについては3~4ページさいてますが・・・
私が一番大切にしている温度についてふれさせていただいております。
どんないいワインだって、安いワインだって
温度をみてやらないと。
いろいろワインの本を見ましたが、
酸に合わせて。ボリュームに合わせて。なんて
かなり高等テクニックと思えることがかいてある本が多くてびっくり。
酸もボリュームも開けてみないとわからないし・・・
先に抜栓して、テイスティングしてからお料理決める人って
どれだけいるのでしょう???
(ま、酸が思ったよりつよければ、あとからライムやレモンを少し絞るとか
それくらいのことならできるかもしれないけど。)

あんまり、小難しいことは考えないほうがいいかな。と私は思う。
これはあくまで私の考えですが。

いろいろな思いのつまったワインとお料理の本。
是非、本屋さんで手にとって中身を見てもらいたいな。と思います。




nice!(2) 

カノビ 引き続き。 [料理]

引き続きカノビアーノ。

image1.jpg
子持ち鮎のパスタ。
絶妙。


nice!(1) 

甘酒 [料理]

マクロビレッスンの続き。

マクロビでは、甘味で一番オススメのものは甘酒とか。

IMG_2357[1]1.jpg
これはティコちゃんからもらった「あま酒」

お砂糖についてもいろいろききました。

あーそういえば、こういうの、製パン理論でならったかも・・・と、おもいました。

ふむふむ、やっぱり、そら君のおやつは私が作ろう!と、思いました。

・・・・あれ?あの子って子供のころから情緒の安定している子だったんだけど
もしかして、お砂糖あんまり与えてないから???
やっぱり、食ってダイレクトに「いのち」を作るものなのですね。
改めて「食」について考えさせられました。
nice!(2) 

揚げ物。 [料理]

4月から金曜日もレッスンするようになり、
合間、撮影などもしていたら今月はバタバタと過ぎていき
もう22日・・・・
久々、何もない月曜日。
と、言っても、DVDの最終チェックを午前中にすませないといけなかったり、
銅板を取りまとめたり、生徒さんへのメールの返信や・・・
バタバタとすぎていきました。

でもね、でもね、久々料理をしたー!
いや、毎日作ってはいるけど、なんとなく、スーパーで「これとこれ!」みたいに決めて
家に帰って、即行作る。「はい!ごはん」みたいなのが多くて
(夕方、そらがお腹をすかせているのでしょうがないんだけど・・)
昨日は夕方からあれやこれや考えて。
冷蔵庫や野菜室をチェックして、そこから、あれこれ考えて。
小さい新じゃががあったので、絶対、「揚げ煮」を作りたかったのです!
揚げ物って、そらがうちにやってきてからとんと作らなくなった。
3ヶ月にいっぺんあるかな?ってくらい。いや、半年にいっぺんくらい。
なので、揚げ物するなら・・・と、
最初に大学いもを作り、それから新じゃがをあげて最後に
阿波尾鶏があったので、それでから揚げを作る。ひゃー。
揚げものつくし・・・

大学いもは沖縄黒糖を使ったらなんか、いつもと違う食感でいい感じ。
あえて、黒ゴマはなしにした。
揚げ煮はにんにくも一緒に揚げて、煮るときも一緒に。風味づけ。

揚げ物ばかりなので、簡単な浅漬けや水菜と山椒のポン酢ベースのサラダを作ったりして
もやしのナムルもつくったな・・


夫が珍しく、デスクワークで階下にいたので、カオリにつられ
キッチンに顔をだす。

公文にそら君をピックアップに行って。

うちの少年たち(ひとりはかなり高齢の少年)は、「いいにおいねー」と、ニコニコでした。
やっぱり、オトコって揚げ物好きよね。

大したものは作ってないのに、やっぱり、何をつくろうかな。って、お料理をしているときって
すごくいい気分。
そして、喜んでもらえるともっともっといい気分。
そういう意味では、いいお休みとなりました。

nice!(2) 

長い長いスパゲティ [料理]


うーん、これはいったい??

長い長いスパゲティです。いただきものです。
かなり太めでふすま感もある、素朴なパスタです。
お鍋にいえるときは半分に折ってね。

とろり濃ゆいソースにあいます。

いつもいつもいろいろ教えてくださって感謝。


nice!(4) 

ストックしておきます。 [料理]

3連休なにしてましたか?

私は久々、特に予定なし。
連休前の金曜日。
朝ニュースを見ていたら北海道雪祭り開催中!とのこと。
一瞬、そら君と北海道へ逃亡・・・とも思いましたが、
やらなきゃいけないことがいっぱいでした。で、結局、どこにも行かず。

こんなときはお料理もストックしておかないと。
フリーザーの中のお野菜がうなってます。レッスンで使って中途半端に残った野菜たち。
中途半端にのこったお肉。
まとめて何かつくりましょう。翌週からは夕方からの打ち合わせが多いのでいろいろと作っておくと便利です。


とりあえず、かぶの葉っぱをゴマ油と一味とうがらしで炒めました。


義母が館山に遊びに行ったとかでたくさん菜の花をもらいました。
フライパンで茹でるとラク。硬めに茹でておけば、いろいろつかえます。


大根と豚肉で韓国風に煮てみました。


久々、筑前煮を作ってみました。多分1年に1~2回しかつくりません。


たけのことピーマン、豚肉をオイスターソースで炒めてみました。

そら君用のカレー(コンデンスミルクを使います)を作って。

あとは、わかめやもずくがストックしてあるし、お豆腐とかあれば、
2~3日はなんとかなりそう。

あ、結構地味な食卓ですか?
こんなもんです・・・・

旬のお野菜と美味しいお肉、それからワインがあればしあわせです。


nice!(4)